三井住友VISAカードのETCカードや家族カードの年会費はいくら?
三井住友VISAカードは、三井住友カード株式会社が発行しているクレジットカードとなりますが、三井住友VISAカードは日本で初めてVISAカードを発行したクレジットカード会社として、非常に信頼性の高いクレジットカードです。
また、三井住友VISAカードには、スタンダードなクラシックカード、女性専用のアミティエカード、学生や新社会人向けのデビュープラスカード、ワンランク上のゴールドカード、20代専用のプライムゴールドカード、さらに最上位カードとして三井住友VISAプラチナカードなど、様々なクレジットカードがラインナップされています。
そこで、三井住友VISAカードで家族カードに申し込みをした際の年会費について、三井住友VISAカードのETCカードを利用する際の年会費についてまとめました。
三井住友VISAカードのETCカードの年会費はいくら?
三井住友VISAカードは、クラシックカードでもアミティエカードでも、ゴールドカードでもプライムゴールドカードでも、ほぼ全てのクレジットカードでETCカードを追加することができます。
三井住友VISAカードのETCカードの年会費は、全カード共通で初年度は年会費が無料、翌年以降は500円+消費税がかかります。※ETCカードを発行する際の発行手数料はかかりません。プラチナカードは翌年以降も無料です。
ただ、三井住友VISAカードのETCカードには、年会費を無料にすることができる条件がありますので、年会費無料の条件をクリアすることで、翌年以降もETCカードの年会費を無料にすることができます。
ETCカードの年会費
ETCカードの年会費:初年度の年会費無料、翌年以降は500円+消費税
※プラチナカードは翌年以降も年会費無料です。
ETCカードの発行手数料
ETCカードの発行手数料:無料
ETCカードの年会費無料の条件
1年間に1回以上のETC利用で年会費が無料
1年間に1度でもETCカードを利用すると年会費無料
三井住友VISAカードのETCカードは、全く利用をしていない場合、1度も利用がない場合には、ETCカードの年会費がかかるようになりますが、逆に1年間に1度でもETCを利用すると年会費を無料にすることができます。
年に1度の利用で年会費が無料になることを考えると、三井住友VISAカードのETCカードは、実質年会費無料のETCカードと言えるでしょう。
三井住友VISAカードの家族カードの年会費はいくら?
三井住友VISAカードは、ほぼ全てのクレジットカードで家族カードを追加することができますが、三井住友VISAカードの家族カードは初年度が年会費無料で、翌年以降の年会費はクレジットカードの種類によって異なるようになります。
また、三井住友VISAカード、又は三井住友MasterCardのどちらか1枚に対して家族カードを発行するのか、それとも三井住友VISAカード、三井住友MasterCardの2枚持ちで家族カードを発行するのかによっても、年会費が異なるようになります。
家族カードの年会費
VISA、MasterCardのどちらか1枚の年会費
-
三井住友プラチナカード:年会費無料
ゴールドカード:1人目無料(2人目から1,000円+消費税)
プライムゴールドカード:1人目無料(2人目から1,000円+消費税)
エグゼクティブカード:250円+消費税
クラシックカードA:550円+消費税
クラシックカードA(学生):125円+消費税
クラシックカード:400円+消費税
クラシックカード(学生):年会費無料
アミティエカード:400円+消費税
デビュープラスカード:400円+消費税
VISA、MasterCardの2枚持ちの年会費
-
三井住友プラチナカード:年会費無料
ゴールドカード:1人目無料(2人目から2,000円+消費税)
プライムゴールドカード:1人目無料(2人目から2,000円+消費税)
エグゼクティブカード:500円+消費税
クラシックカードA:800円+消費税
クラシックカードA(学生):250円+消費税
クラシックカード:650円+消費税
クラシックカード(学生):年会費無料
アミティエカード:650円+消費税
デビュープラスカード:400円+消費税
家族カードの年会費無料の条件
1年間に3回以上のショッピング利用で年会費無料
※デビュープラスカードは1回以上のショッピング利用で年会費無料です。
1年間に3回以上のカード利用で家族カードの年会費が無料
三井住友VISAカードの家族カードは、仮に年会費がかかる家族カードであっても1年間に3回以上のショッピング利用で翌年の年会費を無料にすることができます。翌年以降についても、毎年条件をクリアすることで、常に年会費を無料にすることができます。
三井住友VISAカードはETCカードも家族カードも年会費を無料にできる!
三井住友VISAカードは、ETCカードも家族カードも、基本としてはどちらも年会費がかかるカードとなります。
しかし、ETCカードも家族カードも初年度の年会費が無料で、翌年以降についても年会費を無料にすることができる条件があります。条件を満たすことで、ETCカードも家族カードも、どちらも年会費無料で取得することができますので、三井住友VISAカードは非常にお得なクレジットカードなのです。
マクドナルドやセブンイレブン、ローソンやファミマがポイント5倍
三井住友VISAカードは、マクドナルドやセブンイレブン、ローソンやファミリーマートで買い物をするとポイントが5倍になる非常にお得なクレジットカードです。
三井住友VISAカードのポイント5倍の会員特典は、全国の各店舗で毎日実施していますので、いつでもポイントが5倍になるお得なサービスです。
逆にマクドナルドやセブンイレブン、ローソンやファミリーマートを利用する際に、三井住友VISAカードを持っていないとかなり損をすることになりますので、まだ三井住友VISAカードに入会していない方は早めに申し込みされることをおすすめします。