外国人でもデビットカードは作れる?短期ビザ・留学生でも取得できる?
デビットカードはクレジットカードのような与信審査がなく、15歳~16歳以上であれば誰でも取得することができる便利なカードです。
また、デビットカードはVISA、JCBといった国際ブランド付きのカードとなりますので、デビットカードは日本国内の加盟店はもちろん、世界中の加盟店で利用することができる非常に便利なカードです。
では、デビットカードは外国人でも作れるのでしょうか。デビットカードは短期ビザや留学生でも取得することができるのでしょうか。
ジャパンネット銀行VISAデビットカードは1%の現金キャッシュバック
デビットカードは外国人でも作れる?
デビットカードは、クレジットカードと同じようにVISAやJCBの加盟店で買い物をすることができる非常に便利なカードですが、デビットカードを作るには新たに銀行口座を開設する必要があります。
デビットカードは預金口座に紐付けられた支払い専用のカードということもあり、銀行口座を持っていない場合にはデビットカードを作ることができません。
また、デビットカードは銀行のキャッシュカードとしても利用することになりますので、デビットカードを取得するには、まずは銀行口座の開設が必須なのです。
そのため、外国人の方がデビットカードを取得することができるかどうかは、銀行口座の申し込み条件を満たしていることが重要です。
外国人が日本国内で銀行口座を開設するには?
外国人が日本国内で新たに銀行口座を開設するには、各金融機関が定める申込条件や新規口座開設の基準をクリアしていることが条件です。
また、外国人の方が日本で銀行口座を作るには、運転免許証やパスポートなどの身分証明書の他に、印鑑や在留カード、又は特別永住者証明書が必要です。
特に外国人の方は、日本で生活していることや日本の企業に勤めていることが重要となりますので、日本で暮らし始めて6ヶ月~1年未満の方は銀行口座の開設を断られることになります。
外国人の方の口座開設は、日本の法律でも規制されていますので、最低でも1年以上は日本で生活していることが条件です。
短期ビザ・留学生でもデビットカードは取得できる?
デビットカードは銀行口座を開設することが条件となりますが、外国人の方が銀行口座を新たに開設するには最低でも6ヶ月~1年以上は日本に住んでいることが条件です。
そのため、出張や観光などを目的とした短期ビザでは銀行口座を作ることができませんので、デビットカードを取得することもできません。
また、留学生の方は日本国内での生活が1年以上であれば、通常どおり銀行口座を開設することができますので、デビットカードを作ることも可能です。ただし、日本に来てから1年未満の留学生の方は、銀行口座を作ることが困難となりますので、デビットカードを取得することも難しくなります。
外国人におすすめのデビットカードは?
外国人の方におすすめのデビットカードなら、三菱UFJデビットとJNB Visaデビットカードが良いでしょう。
三菱UFJデビットは、大手都市銀行の三菱UFJ銀行が発行しているデビットカードとなりますので、どなたでも安心して申し込みを行うことができます。また、JNB Visaデビットカードはネット銀行大手のジャパンネット銀行が発行しているVISAデビットカードとなりますので、非常に便利に利用することができます。
デビットカードは条件を満たすことで外国人の方でも特に問題なく取得することができますので、VISAカードやJCBカードが欲しいという方は、三菱UFJデビットとJNB Visaデビットカードがおすすめです。