三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のポイント5倍とは?対象カードや対象店舗、条件や利用方法は?
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のポイント5倍とは、三井住友カードで支払いをすると全国のセブン-イレブンやローソン、ファミリーマートやマクドナルドの買い物がポイント5倍になるお得なサービスです。
また、三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のポイント5倍は、クレジットカードの支払いはもちろん、電子マネーのiDやApple Pay、Visaのタッチ決済の支払いでもポイントが5倍になりますので、非常に効率よくポイントを貯めることができます。
そこで、三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のポイント5倍について、ポイント5倍の対象カードや対象店舗、利用条件や使い方・利用方法についてまとめました。
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)は安心・信頼の世界ブランド
※2020年6月1日から三井住友カードのポイントサービスはワールドプレゼント(1,000円ごとに1ポイント※1ポイント5円相当)からVポイント(200円ごとに1ポイント※1ポイント1円相当)に改定されました。
※ポイント5倍の対象は一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない場合があります。
※三井住友カード エグゼクティブ、三井住友カード A、三井住友カード アミティエ、エブリプラスは新規募集が終了しました。
※一部ポイント加算対象とならない店舗、及び指定のポイント還元にならない場合があります。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては1ポイント1円相当にならない場合があります。
目次
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のポイント5倍とは?
セブン-イレブンやローソン、ファミリーマートやマクドナルドで、もっとお得に買い物をしたいと思われたことはないでしょうか。
実は、2019年3月1日から三井住友カード(旧三井住友VISAカード)で支払いをすると、全国のセブン-イレブンやローソン、ファミリーマートやマクドナルドの買い物がポイント5倍になります。
しかも、今回開始されたポイント5倍のサービスは期間限定のキャンペーンではなく、いつでも対象店舗の買い物がポイント5倍になる非常にお得なサービスです。
エントリーも不要で、三井住友カード会員なら誰でもポイントが5倍になりますので、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、マクドナルドの支払いは、三井住友カード(旧三井住友VISAカード)がお得です。
ポイント5倍の概要
2019年3月1日から全国のセブン-イレブンやローソン、ファミリーマートやマクドナルドの買い物がポイント5倍になります。
ポイント5倍の対象店舗
全国のセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、マクドナルド
※駅ビルやショッピングモールなどの商業施設に入っている一部の店舗ではポイント5倍の対象外となることがあります。
ポイント5倍の支払い方法
三井住友カードのVisa、Mastercard、電子マネーのiD、Apple Pay、Visaのタッチ決済の支払いが対象です。
ポイントの加算方法
200円に付き1ポイントの通常ポイントに加えて、カード利用金額を合算した合算金額200円に付き4ポイントが別で付与されます。ただし、他のポイント優遇サービスとの重複付与はありません。三井住友カード デビュープラスは通常ポイントが2倍のため、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、マクドナルドで買い物をするとポイントが6倍(2倍+4倍=6倍)になります。
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のポイント5倍の対象カードは?
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、マクドナルドのポイント5倍は、三井住友カード(旧三井住友VISAカード)で支払うことが条件です。
また、三井住友カード(旧三井住友VISAカード)は国際ブランドがVisaとMastercardの2つがありますが、どちらで支払いをしてもポイントが5倍になります。
ポイント5倍は会社経営者・個人事業主向けの法人カードも対象となりますので、ビジネスカードでも個人向けのクレジットカードと同じようにポイント優待を利用することができます。
ポイント5倍の対象カード
三井住友カード プラチナ VISA/Mastercard、三井住友カード プラチナ PA-TYPE VISA/Mastercard 三井住友カード ゴールド VISA/ Mastercard、三井住友カード ゴールド PA-TYPE VISA/Mastercard 三井住友カード プライムゴールドVISA/Mastercard 三井住友カード エグゼクティブ VISA/Mastercard 三井住友カード VISA/ Mastercard、三井住友カード A VISA/Mastercard 三井住友カード アミティエ VISA/Mastercard 三井住友カードゴールドVISA(SMBC)/三井住友カードプライムゴールドVISA(SMBC)/三井住友カードVISA(SMBC) ※旧 三井住友VISA SMBC CARD 三井住友カード デビュープラス VISA 三井住友カード RevoStyle 三井住友ビジネスプラチナカード for Owners(VISA/ Mastercard)/三井住友ビジネスゴールドカード for Owners(VISA/ Mastercard) 三井住友ビジネスカード for Owners(VISA/ Mastercard) 三井住友ヤングゴールドカード(VISA/ Mastercard) 三井住友ETC一体型VISAゴールドカード、三井住友ETC一体型VISAクラシックカード 三井住友銀行キャッシュカード一体型カード ※ 家族カード、iD、Apple Pay、Google Payの利用も対象です。 |
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のポイント5倍の参加条件や利用方法は?
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のポイント5倍は、対象カードでセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、マクドナルドで買い物をするとポイントが5倍になる非常にお得なサービスです。
また、三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のポイント5倍は、特に条件などはありません。三井住友カード(旧三井住友VISAカード)を使ってセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、マクドナルドで買い物をするだけでポイント倍率が大幅にアップします。
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のポイント5倍は、カード会員であれば誰でもエントリー不要で自動的に参加することができます。
誰でもポイントが5倍になるお得なサービス
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のポイント5倍は、三井住友カード(旧三井住友VISAカード)を保有しているカード会員なら誰でもワールドプレゼントのポイントが5倍になる非常にお得なサービスです。
また、三井住友カード(旧三井住友VISAカード)は基本となるポイント還元率が0.5%となりますので、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、マクドナルドで買い物をすると、いつでもポイント還元率が2.5%に大幅アップします。
しかも、三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のポイント5倍はエントリー不要で誰でもポイントが5倍になりますので、かなりお得なサービスなのです。
普段コンビニをよく利用する方やマクドナルドを利用することが多い方は、いつでもポイントが5倍になる三井住友カード(旧三井住友VISAカード)がおすすめです。