金曜日はココイコ!がお得な日とは?ポイントや利用条件・開催期間は?
「金曜日はココイコ!がお得な日」とは、毎週金曜日にココイコ!の対象店舗を利用すると、通常のココイコ!特典にプラスしてポイント2倍、又はキャッシュバック1%が上乗せになる非常にお得なキャンペーンです。
ココイコ!は事前にエントリーしてお店を利用するだけでポイントがもらえる優待サイトとなりますので、面倒な手続きや会員登録なしでどんどんポイントを獲得することができます。
そこで、金曜日はココイコ!がお得な日について、金曜日はココイコ!がお得な日の利用条件や開催期間、ポイントやキャッシュバックについてまとめました。
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)は安心・信頼の世界ブランド
目次
金曜日はココイコ!がお得な日とは?
金曜日はココイコ!がお得な日は、毎週金曜日に三井住友カードが運営しているココイコ!を利用することで、通常のポイントやキャッシュバックの他に、ポイント2倍、又はキャッシュバック1%のいずれかの特典を受け取ることができる期間限定のキャンペーンです。
ココイコ!は、事前にエントリーして買い物をすると、店舗ごとに設定されたポイント倍率やキャッシュバック率が付与される非常にお得なポイント優待サイトです。
ココイコ!は三井住友カードを保有している会員の方なら、どなたでも利用することができます。
金曜日はココイコ!がお得な日の特典や利用条件は?
金曜日はココイコ!がお得な日は、毎週金曜日にココイコ!を利用すると通常のココイコ!特典とは別で、ポイントが+2倍、又はキャッシュバック1%が還元されるお得なキャンペーンです。
また、金曜日はココイコ!がお得な日は、毎週金曜日にココイコ!に掲載している店舗やお店を利用することでポイントアップやキャッシュバックが受けられるキャンペーンです。
ココイコ!を利用する際には月曜日~木曜日の平日や土曜日・日曜日ではなく、毎週金曜日が最もお得です。
金曜日はココイコ!がお得な日の特典内容
毎週金曜日にココイコ!を利用すると、通常の特典とは別でポイント2倍、又はキャッシュバック1%が付与されます。
金曜日はココイコ!がお得な日の利用条件
キャンペーン期間中の毎週金曜日にココイコ!を利用する
ポイントやキャッシュバックの獲得までの流れ
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)に入会します。
↓
ココイコ!に参加している店舗にエントリーを行います。
↓
毎週金曜日に事前にエントリーしたお店を利用します。
↓
会計時に三井住友カード(旧三井住友VISAカード)で支払います。
↓
ココイコ!の通常特典に加えて、ポイント2倍、又はキャッシュバック1%が受け取れます。
金曜日はココイコ!がお得な日の開催期間は?
金曜日はココイコ!がお得な日は、2019年4月~2020年3月までの期間限定のキャンペーンです。
また、金曜日はココイコ!がお得な日は毎週金曜日が対象となりますので、2019年4月~2020年3月の毎週金曜日がポイントやキャッシュバックの特典が受け取れる日です。
金曜日はココイコ!がお得な日を活用することで、2020年3月まで毎週金曜日がお得になりますので、買い物をする際には毎週金曜日にされることをおすすめします。
キャンペーン期間
2019年4月~2020年3月まで
※2019年4月~2020年3月の毎週金曜日が特典対象です。
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)はセブン-イレブンやローソン、マックでもポイント5倍!
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のココイコ!は、毎週金曜日に買い物をするとポイント倍率やキャッシュバック率が大幅アップするお得なクレジットカードです。
また、ココイコ!の特典は、事前にエントリーするだけでポイントやキャッシュバックが受け取れますので、三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のココイコ!は非常にお得なポイント優待なのです。
しかも、三井住友カード(旧三井住友VISAカード)は、2019年3月1日から全国のセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドの買い物がポイント5倍になりましたので、三井住友カード(旧三井住友VISAカード)はかなりお得なクレジットカードです。
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)のポイント5倍とは?対象カードや対象店舗、条件や利用方法は?
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)は一般カードやゴールドカードだけではなく、18歳~25歳限定の三井住友カード デビュープラスや20代限定の三井住友カード プライムゴールドなど、様々なクレジットカードがラインナップされています。
三井住友カード(旧三井住友VISAカード)は自分に合ったクレジットカードを自由に選ぶことができますので、三井住友カード(旧三井住友VISAカード)はおすすめのクレジットカードなのです。