JCBギフトカードのお釣りは?JCBギフトカードの使い方・購入方法は?
JCBギフトカードは、全国100万店以上の取扱加盟店で利用することができるジェーシービーが発行している商品券となりますが、JCBギフトカードはお中元やお歳暮、お祝いやお礼としても活用することができる便利なギフトカードです。
また、JCBギフトカードは、ホテルやレストラン、百貨店や家電量販店、スーパーやコンビニ、薬局やスポーツ店など、様々な店舗やお店で使うことができますので、JCBギフトカードは非常に使い勝手の良いギフトカードなのです。
では、JCBギフトカードはお釣りをもらうことができるのでしょうか。JCBギフトカードの使い方や購入方法についてまとめました。
JCBカード Sは年会費永年無料!ナンバーレスなら最短5分でカード番号発行
目次
JCBギフトカードはお釣りが出る?
JCBギフトカードは、全国の百貨店やスーパー、紳士服店やスポーツ用品店、旅行代理店や飲食店など、非常に幅広く利用することができるジェーシービーのギフトカードですが、JCBギフトカードは原則としてお釣りが出ない商品券となります。
そのため、JCBギフトカードの加盟店で900円の買い物をする際に1,000円分のJCBギフトカードで支払いをしても、差額の100円を現金として受け取ることはできません。また、5,000円分のJCBギフトカードを使う場合も同じで、4,500円の買い物をする時に5,000円分のJCBギフトカードを使っても500円のお釣りをもらうことはできませんので、差額の500円分を損することになります。
一部の店舗ではお釣りをもらうことができる場合もありますが、JCBギフトカードでは原則としてお釣りをもらうことはできませんので、お釣りが出ないように買い物をすることが重要です。
ギフトカードでお釣りが出ない理由は?
JCBギフトカードに限らず、カード会社や信販会社が発行しているギフトカードは原則としてお釣りが出ない商品券となりますが、ギフトカードでお釣りが出ない理由は、換金を目的とした利用を防止するためです。
仮に、ギフトカードでお釣りがもらえるとなれば、スーパーやコンビニで100円以下の商品を選んで、1,000円や5,000円、10,000円のギフトカードを使ってお釣りをもらおうとするケースが増加します。
また、お釣りをもらうためにギフトカードを使うことになりますので、ギフトカードでは原則としてお釣りが出ないようになっているのです。
JCBギフトカードの使い方は?
JCBギフトカードの使い方は、JCBギフトカードが使える店舗やお店でギフトカードを使いたい旨を伝えて、会計時に必要な枚数を渡すことでJCBギフトカードを使うことができます。
また、JCBギフトカードは原則としてお釣りをもらうことができませんので、千円単位や5千円単位ではギフトカードを利用して、1円単位や10円単位、100円単位は現金で支払われることをおすすめします。
お釣りがもらえないことを前提に、全ての会計をJCBギフトカードで支払っても良いのですが、全額をJCBギフトカードで支払うと端数分を損することになりますので、JCBギフトカードは現金と組み合わせて支払うほうがお得なのです。
JCBギフトカードの支払い例
・会計が3,980円だった場合
1,000円分のJCBギフトカード3枚+980円の現金
・会計が7,480円だった場合
1,000円分のJCBギフトカード7枚+480円の現金、又は5,000円分1枚と1,000円分2枚+480円の現金
JCBギフトカードの購入方法は?
JCBギフトカードの購入方法は、「インターネットによる購入」「全国の販売店で購入」「JCBギフトカードデスクに電話をして購入」の3つの方法があります。また、インターネット上からの購入と電話による購入では、銀行振り込みとクレジットカード払い(JCBカード)を選択することができますので、非常に便利に購入することができます。
JCBギフトカードデスクの連絡先
JCBギフトカードデスク:0570-06-4741(有料)、又は092-736-7018(有料)
※受付時間は9:00~17:00です。土日、祝日、年末年始は休みとなります。
ただ、JCBギフトカードは、JCBカードを保有している会員の方なら、JCBカードでポイントを貯めることで実質0円でJCBギフトカードを手に入れることができます。
ポイントの交換方法についても、いつでも1,000ポイント(5,000円分)から好きな時に交換することができますので、JCBギフトカードの購入を検討されている方は、JCBカードに入会後、ポイントを貯めてJCBギフトカードを取得されることをおすすめします。