鳥貴族でクレジットカードは使える?鳥貴族で電子マネーの支払いは?
鳥貴族でクレジットカードや電子マネーが利用できたら便利ですよね。鳥貴族は焼き鳥がメインの居酒屋チェーンとなりますが、鳥貴族は料理もドリンクも全品が298円均一で提供している非常に格安な居酒屋です。
また、鳥貴族は2時間の食べ放題と飲み放題が一人2,980円で利用できる「トリキ晩餐会」がありますので、鳥貴族は忘年会や新年会、歓送迎会などに最適な居酒屋チェーンなのです。
では、居酒屋の鳥貴族はクレジットカードが使えるのでしょうか。鳥貴族は電子マネーで支払いをすることはできるのでしょうか。
目次
鳥貴族はクレジットカードが使える?電子マネーは利用できる?
鳥貴族は、関東や関西、東海地方を中心に500店舗以上を展開する居酒屋チェーンですが、鳥貴族はほとんどの店舗でクレジットカード決済に対応していますので、通常どおりクレジットカードで支払いをすることができます。
また、鳥貴族のクレジットカード決済は、VISA、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブカードの国際ブランドを利用することができますので、鳥貴族は国内で発行されているクレジットカードなら、ほぼ全てのクレジットカードを使うことが可能です。
ただ、鳥貴族は自社で運営している直営店と、フランチャイズとして運営しているTCC(鳥貴族カムレードチェーン)の2つがありますので、店舗によってはクレジットカードが使えないという場合もあります。仮にクレジットカードが使える店舗でも、利用できるクレジットカードブランドがVISA、Mastercard、JCBの3つのみという場合もありますので、鳥貴族は店舗によって若干異なるようになります。
鳥貴族の支払い方法
鳥貴族で利用できるクレジットカードブランド
-
VISA、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブカード
※店舗によっては、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブカードが利用できない場合があります。
鳥貴族は電子マネーで支払いできる?
-
鳥貴族は、現金払いの他にクレジットカードで支払うことができる居酒屋チェーンですが、鳥貴族は電子マネーには対応していませんので、iDやQUICPay、楽天EdyやWAON、nanacoやPonta、交通系電子マネーのSuicaやPASMOなどは一切利用することができません。その他、au WALLETやLINE Pay、楽天ポイントなども利用することができない焼き鳥チェーン店となります。
そのため、鳥貴族で支払いをする際には、クレジットカード払いを利用されることをおすすめします。
鳥貴族は商品券やギフトカードで支払いできる?
鳥貴族は、現金払いの他にクレジットカード払いを利用することができる焼き鳥専門の居酒屋チェーンですが、鳥貴族は株主優待券(食事券)を利用することができます。
ただ、鳥貴族はジェフグルメカードやQUOカード、JCBプレモカードといったギフトカードは利用することができません。
また、クレジット系のVJAギフトカードやJCBギフトカード、UCギフトカードやDCギフトカード、三菱UFJニコスギフトカードなども一切利用することができませんので、鳥貴族では現金払い、又は各種クレジットカードを利用することになります。
鳥貴族で使える商品券
株主優待券
※原則として鳥貴族では商品券やギフトカードは利用できません。
鳥貴族は新店舗キャンペーンとトリキ晩餐会がお得!
鳥貴族は、全品298円均一の焼き鳥チェーンということもあり、今以上に安く利用することが難しい居酒屋チェーンです。
ただ、鳥貴族では新店舗のオープン時に「ドリンク全品99円キャンペーン」や「全品半額キャンペーン」などのお得なキャンペーンを行っていますので、新規店舗のオープンセールを利用することで、鳥貴族をかなり格安な料金で利用することができるようになります。
また、鳥貴族は8名以上で予約をすると、「トリキ晩餐会」として2時間の飲み放題・食べ放題が一人2,980円で利用することができます。
鳥貴族の食べ放題とは?料金や食べ放題メニュー、実施店舗や利用人数は?
トリキ晩餐会とは?
2時間の飲み放題・食べ放題が一人2,980円
トリキ晩餐会とは、1人2,980円(税抜)で2時間の飲み放題・食べ放題を利用することができる鳥貴族のお得な宴会プランです。
トリキ晩餐会は8名以上で利用できますので、忘年会や新年会、歓迎会などにおすすめのパーティープランです。
しかも、鳥貴族はVISAやMastercard、JCBなどのクレジットカードを使うことができますので、鳥貴族でクレジットカード払いをすることでクレジットカードのポイントも貯めることができます。
特別・晩餐会とは?
食べ飲み放題2,682円、飲み放題1,192円
特別・晩餐会とは、鳥貴族が新たに開始した食べ放題・飲み放題コースです。特別・晩餐会には1人2,682円(税抜)で全品が食べ放題・飲み放題になるコースと、1人1,192円(税抜)でドリンク全品が飲み放題になるコースの2つがあります。
また、特別・晩餐会の食べ飲み放題コースは大人4名以上から予約ができ、飲み放題コースは予約不要で大人1名から利用できますので、特別・晩餐会はトリキ晩餐会よりも使い勝手の良い宴会コースとなります。
特別・晩餐会は2019年3月7日~2019年5月6日までの期間限定となりますので、早めに利用されることをおすすめします。
特別晩餐会とは?鳥貴族のトリキ晩餐会との違い、料金や条件・利用方法は?
鳥貴族で最もお得な支払い方法は?
鳥貴族で最もお得な支払い方法は、JCBオリジナルシリーズのJCB CARD Wを活用することです。JCB CARD Wを活用することで、今まで以上に鳥貴族をお得に利用することができるようになります。
また、同じJCBオリジナルシリーズのJCB CARD Rも非常にお得なクレジットカードです。
JCB CARD Rはリボ払い専用のクレジットカードではありますが、年会費無料で常にポイントが4倍になるクレジットカードです。
JCB CARD Wとは?
JCB CARD Wは、ジェーシービーが発行している年会費無料のクレジットカードとなりますが、JCB CARD Wは常にポイントが2倍で、海外のショッピングもポイントが2倍になる非常にお得なクレジットカードです。
しかも、JCB CARD Wは家族カードもETCカードも全て年会費無料で利用することができますので、JCB CARD Wは年会費を気にすることなく、ポイントだけをどんどん貯めることができるのです。
鳥貴族は低価格の焼き鳥チェーンということもあり、今以上にお得に利用することが難しいお店です。しかし、JCB CARD Wのように年会費無料でポイント還元率が高いクレジットカードを活用することで、さらにお得に鳥貴族を利用することができるようになるのです。
鳥貴族のドリンク全品99円キャンペーンやトリキ晩餐会を利用しながら、さらに会計時にクレジットカードのJCB CARD WやJCB CARD Rで支払う方法が、最もお得に鳥貴族を利用する方法と言えるでしょう。