※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

総量規制とは?クレジットカードショッピング枠は総量規制の対象?

総量規制とは?クレジットカードショッピング枠は総量規制の対象?総量規制とは、個人が金融会社からお金を借りることができる上限を定めた法律上のルールを言います。

総量規制では、個人が借り入れできる上限を年収の3分の1までと定められていますので、原則としてそれ以上の借り入れは行うことができません。

しかし、総量規制には、一部例外が認められており、金融会社からの全ての借り入れが総量規制の対象になるものではありません。

総量規制とは?総量規制の対象となる借り入れとは?

総量規制とは、個人がキャッシングやカードローンなどでお金を借りる際の上限を定めた法律上ののルールです。総量規制では、個人がお金を借りる際の上限が、年収の3分の1までとなっていますので、原則としてそれ以上の借り入れを行うことはできません。

仮に、金融会社からの借り入れが年収の3分の1を超えた場合には、それ以降の借り入れができなくなりますので、利用しているカードが停止されることとなります。

また、1社からの借り入れが50万円を超える場合、又は他社の利用も含めて100万円を超える場合には、申込者の年収を確認するために、収入証明書の提出が義務付けられています。クレジットカードの申し込みで、キャッシング枠を希望すると収入証明書の提出を求められる理由は、総量規制に該当するかどうかを確認するために行っているものとなります。

ただ、総量規制では借り入れの種類や用途によっては、一部例外として認められていますので、全ての借り入れが総量規制の対象となるものではありません。総量規制の対象となる借り入れでは、主に下記のキャッシングやカードローンが総量規制の対象となります。

総量規制の対象となる主な借り入れについて

・金融会社が個人向けに融資をするキャッシングやカードローン
・クレジットカード会社や信販会社が発行するローンカード
・クレジットカードのキャッシング枠

総量規制の対象外とは?クレジットカードのショッピング枠は対象外?

総量規制では、個人がお金を借りる場合の借入上限を定めたものとなりますので、主に金融会社が行っているキャッシングやカードローン、カード会社や信販会社のローンカード、クレジットカードのキャッシング枠が総量規制の対象です。しかし、それ以外の借り入れについては、総量規制の対象外となりますので、年収の3分の1までといった制限はありません。

たとえば、住宅ローンや自動車ローンは、総量規制の対象外となる借り入れです。また、クレジットカードのショッピング枠についても、総量規制の対象外となります。その他にも、銀行や信用金庫などの金融機関からの融資、法人や事業者向けのビジネスローンなども、総量規制の対象外として認められています。

ただ、クレジットカードのキャッシング枠は総量規制の対象となりますので、キャッシング枠の利用では年収の3分の1までが借入上限となります。場合によっては、カード会員の収入を確認するために、収入証明書の提出を求められることがあります。

クレジットカードのショッピング枠の利用上限は?

クレジットカードのショッピング枠は総量規制の対象外ではありますが、ショッピング枠は割賦販売法で定められたルールに従って利用限度額が設定されるようになります。

割賦販売法では、カード会員の支払可能見込額を算出し、支払可能見込額に0.9をかけた金額の範囲内で、ショッピング枠の利用限度額が設定されます。

支払可能見込額とは?割賦販売法の支払可能見込額の算出方法とは

クレジットカードには、買い物やショッピングで利用できるショッピング枠と、直接お金を借りることができるキャッシング枠の2つがありますが、それぞれ適用される法律が異なります。利用できる限度額や上限についても異なりますので、クレジットカードを利用する際には、予め総量規制・割賦販売法の上限を超えていないかどうかを確認されることをおすすめします。

JCBカード Sは年会費永年無料!ナンバーレスなら最短5分でカード番号発行

JCBオリジナルシリーズ

ACマスターカードは年会費無料!しかも最短即日のスピード発行

アコムマスターカード(ACマスターカード)

このページの先頭へ