クレジットカードの利用限度額を希望する金額に引き下げる方法
クレジットカードを利用していると、「ちょっと限度額が大きいな」と思うこともあるのではないでしょうか。
クレジットカードの利用限度額が大きいほうが、何かと便利に利用することができるのですが、逆に利用限度額があまりにも大きすぎると、無駄遣いをしてしまう可能性もありますし、第3者による不正利用がちょっと怖いと感じることもあります。
では、クレジットカードの利用限度額は、自分で引き下げたり、減らしたりすることができるのでしょうか。
クレジットカードの利用限度額は引き下げることができる?
通常クレジットカードの利用限度額は、カード会員の収入面や仕事面などに応じて、カード会社が独自に限度額を設定しています。
そのため、同じクレジットカードでも、10万円までの利用限度額の設定もあれば、100万円以上で設定されている場合もあります。これらは、あくまでもカード会員の利用状況や信用度によって決まりますので、全員が一律で同じ利用限度額になっているということはありません。利用限度額は、カード会員ごとにそれぞれがバラバラに設定されています。
そこで、クレジットカードの利用限度額については、カード会社が独自に設定しているものとはなりますが、カード会員が限度額の引き下げを希望すれば、希望した限度額に下げることができます。
たとえば、現在の利用限度額が50万円で、これを10万円、20万円、30万円、40万円に引き下げます。引き下げが可能な金額は、各カード会社によって異なりますが、おおむね10万円単位で引き下げることができますので、50万円を30万円に下げることも、50万円を20万円に下げることもできます。
クレジットカードの最低利用限度額についても、各カード会社ごとに異なりますが、おおむね10万円が最低利用限度額となりますので、最少では10万円まで引き下げることができるようになります。
クレジットカードの利用限度額の引き下げ方法とは?
クレジットカードの利用限度額を引き下げる方法は、カード裏面に記載されているカードデスクに電話をすることが、1番確実な引き下げ方法となります。
クレジットカードによっては、会員ページで利用限度額の引き上げや引き下げを受け付けているカードもありますが、利用限度額の引き下げは、今後の利用に関することでもありますので、直接電話でカードデスクにお問い合わせをするほうが良いでしょう。
クレジットカードの利用限度額の引き下げでは、原則として審査は行わず、本人確認と利用状況の確認のみとなりますので、引下げ希望として連絡をすれば、数日中には希望した利用限度額に引き下げることができます。
利用限度額の引き下げは、カード申し込みや増枠申請とは異なりますので、カードデスクに連絡をすることで、スムーズに手続きを行うことができます。
利用限度額の引き下げをする際の注意点
クレジットカードの利用限度額を引き下げる際に、いくつか注意すべき点があります。
まず、クレジットカードの利用限度額の引き下げは、カード会員が希望する金額まで引き下げることは可能ですが、引き下げ後に再度増枠を希望した場合には、改めて増枠の審査を受けてから、利用限度額が設定されることとなります。引き下げをした後に、利用限度額をもう1度元に戻したいと思っても、審査の結果次第では、増枠を断られることもありますので、利用限度額の引き下げは慎重に行うほうが良いでしょう。
また、利用限度額の引き下げを行う際に、リボ払いや分割払いで残高が残っている場合には、残っている残高を清算してから引き下げを行う場合があります。利用限度額を引き下げるということは、今後利用できる金額が少なくなるという意味ですから、残っている残高を返済した後に、引き下げを行うほうが良いでしょう。
その他、ほとんど使っていないクレジットカードで利用限度額を引き下げた場合には、次回のカード更新時に、稀にクレジットカードが更新されないことがあります。特に、年会費無料のクレジットカードの場合、利用頻度が極端に少ないケースでは、カード更新を見送られることがありますので、「利用限度額の引き下げ=今後も利用しない」とカード会社が誤解をする場合もあります。
利用限度額を引き下げたクレジットカードを今後も使いたいという場合には、ある程度のカード利用が重要となりますので、意識的にクレジットカードを利用されることをおすすめします。
クレジットカードの利用限度額の引き下げは、特に面倒な手続き等がなく、スムーズに希望する金額まで引き下げることが可能ですが、場合によっては、限度額を引き下げた後に、様々な支障が出るケースがあります。利用限度額の引き下げを行う際には、十分に検討した上で行われることをおすすめします。