映画を安く見るには?TOHOシネマズやイオンシネマのお得な割引方法は?
「映画の料金が高すぎる」「映画をもっと安く見たい」と思われている方が多いのではないでしょうか。
東宝系列の大手映画館のTOHOシネマズのチケット料金は、一般が1,900円、大学生が1,500円、小学生・中学生・高校生が1,000円です。イオン系のイオンシネマは一般が1,800円、大学生が1,500円、小学生・中学生・高校生が1,000円となります。
割引サービスや会員特典、クーポンやメンバーズカードなどを何も使わずに映画を見るのは、かなり高いですよね。
では、映画を安く見るにはどうすれば良いのでしょうか。TOHOシネマズやイオンシネマの割引方法についてまとめました。
目次
映画料金は高すぎる!映画を安く見るには?
映画の料金は本当に高いですよね。仮に家族4人で映画を見ることになれば、大人2人で3,600円~3,800円、子供2人で2,000円はかかりますので、映画のチケット代だけでも合計6,000円前後の出費になります。
チケット代金の他に、映画館の売店でフードやドリンクを購入することを考えると、休日に家族で映画を見に行くというだけでも10,000円前後の出費を覚悟しなければならないのです。
そこで、映画を安く見るには、レディースデイやシニア割引、レイトショーなどを活用することが重要です。
TOHOシネマズとイオンシネマでは、映画料金が安くなる日や割引が適用になる日が異なりますので、それぞれの安くなる日をチェックすることで、通常よりも格安な料金で映画を見ることができるようになります。
TOHOシネマズの通常料金
一般:1,900円
大学生:1,500円
高校生:1,000円
中学生・小学生:1,000円
幼児(3才~):1,000円
3D鑑賞料金:+400円(3D鑑賞料金300円+3Dメガネ料金100円)
※3Dメガネを持参した場合は3Dメガネ料金の100円は不要です。
TOHOシネマズの割引サービス
TOHOシネマズデイ
TOHOシネマズデイ:1,200円
※毎月14日はTOHOシネマズデイとして映画鑑賞料金が1,200円になります。
シネマイレージデイ
シネマイレージデイ:1,400円
※毎週火曜日はシネマイレージデイとして、会員限定で映画料金が1,400円になります。
ファーストデイ
ファーストデイ:1,200円
※毎月1日はファーストデイとして、映画料金が1,200円になります。毎年12月1日は映画の日として料金が1,000円になります。
レディースデイ
レディースデイ:1,200円
※毎週水曜日はレディースデイとして、女性の方は映画料金が1,200円になります。
auマンデイ
auマンデイ:一般・大学生1,100円、高校生以下900円
※毎週月曜日はauマンデイとして、auスマートパス、auスマートパスプレミアム、又はビデオパス会員の方は一般・大学生が1,100円、高校生以下は900円になります。
レイトショー
レイトショー:1,300円
※20時以降はレイトショーとして、料金が1,300円です。
シニア割引
シニア割引:1,200円
※60歳以上の方はシニア割引として、映画料金が1,200円になります。
TOHOシネマズの夫婦50割引
夫婦50割引:2人で2,400円
※どちらかが50歳以上のご夫婦で同じ映画を同じ時間帯に見る場合は、夫婦50割引として夫婦2人で2,400円になります。
障がい者割引
障がい者割引:1,000円
※障害者手帳を提示することで、映画料金が1,000円となります。付き添い1名まで同じ料金で利用できます。
イオンシネマの通常料金
一般:1,800円
大学生:1,500円
高校生:1,000円
中学生・小学生:1,000円
幼児(3才~):900円
障害者割引:1,000円
3D上映:+300円
3D専用メガネ代:+100円
※イオンシネマ3D専用メガネを持参した場合は3D専用メガネ代の100円は不要です。
イオンシネマの割引サービス
ハッピーファースト
ハッピーファースト:1,100円
※毎月1日はハッピーファーストとして映画鑑賞料金が1,100円になります。
映画の日
映画の日:1,000円
※毎年12月1日は映画の日として鑑賞料金が1,000円になります。
ハッピーマンデー
ハッピーマンデー:1,100円
毎週月曜日はハッピーマンデーとして、鑑賞料金が1,100円になります。ハッピーマンデーは新潟西・常滑・津・大日・高松東・宇多津は実施していません。
ハッピー55(G.G)
ハッピー55(G.G):1,100円
※55歳以上の方はハッピー55(G.G)として、鑑賞料金が1,100円になります。
ハッピーモーニング
ハッピーモーニング:1,300円
※平日朝10時台までに上映される映画は鑑賞料金が1,300円になります。
ハッピーナイト
ハッピーナイト:1,300円
※毎日20時以降に上映が開始される映画は鑑賞料金が1,300円になります。
イオンシネマの夫婦50割引
夫婦50割引:2,200円
※どちらかの年齢が50歳以上のご夫婦は映画鑑賞料金が2,200円になります。
お客さま感謝デー
お客さま感謝デー:1,100円
※毎月20日と30日にイオンマークのクレジットカードを提示することで、映画鑑賞料金が1,100円になります。
イオンカードのクレジットカード特典
クレジットカード特典:300円割引
※イオンマークのクレジットカード払いで、カード会員と同伴者1名まで300円の割引が受けられます。
TOHOシネマズのお得な割引方法は?
TOHOシネマズをさらにお得に利用する方法は、シネマイレージカードセゾンを活用することです。
シネマイレージカードセゾンは映画を6本観ると、好きな映画1本が無料になるクレジットカードです。
また、シネマイレージカードセゾンは映画の上映時間1分=1マイルとしてマイルを貯めることができ、貯まったマイルはドリンク・ポップコーンとの交換や1ヶ月フリーパスポートに交換することができますので、シネマイレージカードセゾンは非常にお得なクレジットカードなのです。
シネマイレージカードセゾンはTOHOシネマズの割引特典との併用も可能
シネマイレージカードセゾンは、TOHOシネマズの割引特典や会員サービスと併用することができます。
そのため、TOHOシネマズデイやシネマイレージデイ、ファーストデイやレディースデイなどの割引特典を利用しながら、シネマイレージカードセゾンのマイルを貯めることができます。
また、シネマイレージカードセゾンは通常のクレジットカードとしてもポイントを貯めることができますので、映画を観れば観るほどセゾンカードの永久不滅ポイントが貯まります。
イオンシネマのお得な割引方法は?
イオンシネマをさらにお得に利用する方法は、イオンカード(ミニオンズ)やイオンカード(TGCデザイン)を活用することです。
イオンシネマはイオングループの映画館となりますので、イオンカードを提示することで300円の割引が受けられるようになります。しかし、イオンカードのミニオンズ、又はTGCデザインなら優待特典として映画チケットがいつでも1,000円になるのです。
イオンシネマが1,000円になるのはミニオンズとTGCデザインだけ!
イオンシネマの映画料金が1,000円になるのは、イオンカードのミニオンズとTGCデザインのみです。
他のイオンカードでは300円の割引は受けられますが1,000円にはなりません。あくまでも、イオンシネマの優待はミニオンズ、TGCデザイン限定のサービスとなりますので、イオンシネマをよく利用するという方はイオンカードのミニオンズ・TGCデザインへの入会が必須です。
逆に映画鑑賞で最も損をする利用方法は?
映画鑑賞で最も損をする利用方法は、会員特典や割引サービスなどを何も使わずに、そのまま正規の料金で映画を見ることです。
映画の正規料金は、TOHOシネマズの一般が1,900円、イオンシネマが1,800円となりますので、かなり高いのが現状です。
しかし、映画館の割引サービスを利用して、さらにクレジットカードのシネマイレージカードセゾンやイオンカード(ミニオンズ)、イオンカード(TGCデザイン)を活用することで、映画料金を大幅に引き下げることができます。
しかも、シネマイレージカードセゾンやイオンカードのミニオンズ・TGCデザインは、映画の割引だけではなく通常のクレジットカードとしても優待特典を利用することができますので、かなりお得なのです。
もっと安く映画を観たい、最安値で映画を観たいという方は、シネマイレージカードセゾンやイオンカードのミニオンズ・TGCデザインがおすすめです。